2025年5月– date –
-
保育園・幼稚園 子どもたちの撮り方
キッズカメラマンの特殊能力をお教えします。 保育園や幼稚園のイベント、運動会、生活発表会、遠足、入園式、卒園式、いろいろな場面でカメラマンが呼ばれます。しかし、ただ写真を撮るというだけではありません。 まず子どもたちの顔を捉える、目線をも... -
水族館・・
癒やされる魚たちがいる、水族館がいま受けているようです。 たしかに、こんなギンポの姿、、、ぼーーーと石の上で休んでいるのを見ると、癒やされますね・・うらやましい・・ 全然動かないので、置物レベル・・ -
千葉の動物園で、3Dデータを販売・・・・
写真を飛び越して、3Dデータを販売・・フィギュアとか作るのに使ってもらうのかね? NFTを活用・・・ブロックチェーンですか・・・mmm 2本足で立ち上がる姿が人気を呼んだレッサーパンダ「風太」がいる動物園だそうです。どんな展開になるのでしょう、ち... -
昔の写真を動かす
昔の写真を動かしてみたら、遥かに届かないほど若い父と母の姿が生き生きと見えました。結婚して、東京へ出てきて間もない頃と思われる写真です。 ざっと70年ほど前でしょう・・私も生まれていない頃の写真が動く・・・むこうはたしか土間で、手漕ぎの井戸... -
Midjourneyのコマンド
Midjourneyでプロンプトを記述する際には、大まかに3種類の指示をプロンプトとして書かせるのが便利です。もちろんそれ以上に具体的な指示も加えられるでしょう・・・しかし、基本的にはこの3種類の構造は変わりません。 プロンプトの記述の仕方としては... -
instaglam用の投稿記事
インスタグラムは今やSNSの代表格となりました、最初はただ画像をアップできますという、youtubeの更に簡易的にしたようなサービスでしたが・・・あれよあれよという間に、みんなが使いだして・・・今や、ちょっと陰りが見えたツイッター(X)、もうエック... -
テンプレートとは何だろう・・・
いま、ともに仕事を進めているデザイナーのパートナーさんが、コンテンツの販売をはじめようと、BASEを使ってショップを作っている。お陰様で私も便乗して商品を載せようと奮闘中です。販売するのはデジタルコンテンツ・・・ そこで考えなければいけないの... -
写真の整理
キッズ・スクール写真は全員をまんべんなく撮影するため、膨大な枚数を撮影します。1件の現場で3時間程度撮影すると、1500枚から2000枚程度シャッターを切ることになります。 問題はその後、セレクト、レタッチ、補正、修正などを中3日ほどで終わらせて納... -
雨でした、親子ピクニック・・・
今日の撮影、すぐ近所の保育園の親子ピクニック・・・60人近い園児さんとご両親参加・・・・ 雨が降ってしまったので、小学校の体育館で、みんな集まって行いました。流石に雨降りの小学校の体育館・・・撮影には厳しいい暗さ・・・レンズ、ストロボ・・... -
Midjourneyの始め方
画像生成AIの草分け筆頭のMidjournyは、生成AIの先駆けとして、最初に登場し、全世界の注目を浴び、その後のChat-GPTをはじめとした、テキスト生成AIなどと相まって、世界的なAIの発展の土台となっているサービスです。 Discord https://discord.com/downl...
12