その他実績– category –
-
テンプレートとても役に立ちそうな発想をもらいました。
CANVAを使って取り組んでいるテンプレートですが、一緒にお仕事をしているデザイナーさんから、今作業している内容をテンプレに置き換えるという、大変便利そうな発想を頂きました。 今、最も四苦八苦している作業とは、熱帯魚のまとめ買いのページを作る... -
昔の写真を動かす
昔の写真を動かしてみたら、遥かに届かないほど若い父と母の姿が生き生きと見えました。結婚して、東京へ出てきて間もない頃と思われる写真です。 ざっと70年ほど前でしょう・・私も生まれていない頃の写真が動く・・・むこうはたしか土間で、手漕ぎの井戸... -
instaglam用の投稿記事
インスタグラムは今やSNSの代表格となりました、最初はただ画像をアップできますという、youtubeの更に簡易的にしたようなサービスでしたが・・・あれよあれよという間に、みんなが使いだして・・・今や、ちょっと陰りが見えたツイッター(X)、もうエック... -
テンプレートとは何だろう・・・
いま、ともに仕事を進めているデザイナーのパートナーさんが、コンテンツの販売をはじめようと、BASEを使ってショップを作っている。お陰様で私も便乗して商品を載せようと奮闘中です。販売するのはデジタルコンテンツ・・・ そこで考えなければいけないの... -
写真の整理
キッズ・スクール写真は全員をまんべんなく撮影するため、膨大な枚数を撮影します。1件の現場で3時間程度撮影すると、1500枚から2000枚程度シャッターを切ることになります。 問題はその後、セレクト、レタッチ、補正、修正などを中3日ほどで終わらせて納... -
Midjourneyの始め方
画像生成AIの草分け筆頭のMidjournyは、生成AIの先駆けとして、最初に登場し、全世界の注目を浴び、その後のChat-GPTをはじめとした、テキスト生成AIなどと相まって、世界的なAIの発展の土台となっているサービスです。 Discord https://discord.com/downl... -
楽天でのCSVによる商品登録
楽天での商品登録をCSVを利用した商品登録にするための段取りは、実際に登録のためのいくつかのルールを決めておく必要があります。 1・商品管理番号の付け方をルール化する。2・商品管理番号で画像のファイル名を命名する この2点について取り決めてお... -
モメントビデオ動画
勝手に命名、ほんの5秒程度の動画です。 midjourneiで描かせた、フレンチブルドッグのキャラクターをFirflyで動画化しました。 短い動画ですが、生き生きと走ってくる、フレンチブルドッグの姿が躍動してますね・・・ Screenshot 動画をスマートフォンのロ... -
コンテンツとは・・・
アイキャッチは下のAI動画の元になっている熱帯魚の画像です。 コンテンツってなんだろう、動画、画像、アニメーション、写真、ゲーム、記事、などなどいろいろな場面でコンテンツと呼ばれるものが存在します。 ただそれらは主に物体では無いようです。 調... -
AIを使ったお魚記事
インスタグラムに載せているお魚の記事です。https://www.instagram.com/p/DBUtU5wpgEp/ こんな記事もAIさんに活躍してもらいます。今ではほとんど間違いは無いのですが、私はお魚の知識が全く無いので、googleさんのジェミニくんに聞いて、そのまま記事に...
1